熊本佐賀福岡茶旅2021(1)熊本の歴史を歩く

《熊本佐賀福岡茶旅2021》  2021年5月31日-6月5日

ついに還暦を迎えた。さあ、これからだ、いや、これからだと思っていると、突然寝違えたような痛みが走る。それは首に始まり、肩にも広がり、そしてとうとう腕がしびれる事態となる。PCに向かい合っても、腕が痛くて文章も書けない。病院に行くと『そのうち治ります』と若い医者に言われ、早期回復の見込みはなかった。

コロナも感染者が増え、それでも東京五輪は予定通り行われるという。そうだ、この五輪期間中は思いっきり休もう。その前に行けるところには行っておこう。4月に大分に行ったので、やはり熊本県山鹿は訪ねたい。ついでに佐賀も行きたい。Oさんも乗り気だったので、またもや熊本に降り立った。

5月31日(月)熊本市内1

2年ぶりに熊本空港に降りた。前回は大学の先輩が迎えに来てくれ、30年ぶりの再会となったが、今回はコロナ禍でもあり、一人で市内へ向かう。この飛行場、2年前とは様子が違うように思われる。改修工事中なのであろうか、簡易な造りのところが目立つ。市内へ行くバスがあるので、それに乗る。地方空港はフライトに合わせてバスがあるのでうれしい。

以前熊本駅から空港までバスに乗ったことはあるが、今回は空港から途中で下車する。40分ぐらいで桜町バスターミナルに着く。ところが降りて外へ出ようとしたが、バスルートしかない。他の乗客の行動を見ていると、一旦ターミナル内に入っているので、それに従い、エスカレーターで2階へ行き、そこから外へ出る。きれいになったのは良いが、何だか面倒だ。

今回は初めてのホテルに泊まる。最近チェーン展開に力を入れているらしいが、熊本には昔からあるとか。フロントの接客対応がとてもよく、チェックイン時間前でも、部屋に入れてくれたので満足。夕方なぜか部屋のテレビのNHKだけが映らない怪奇現象もあったが、すぐに部屋をチェンジしてくれるなど、対応は良かった。

熊本はまだ五月だというのに、何とも暑い。午後2時の気温は30度を超えていた。それでも腹が減ったので外へ出た。宿のすぐ近くに大きなアーケードがあり、パッと目に付いたのが、『馬肉うどん』。熊本だから馬刺しは食べるだろうが、馬の肉をうどんに入れるのだろうか。好奇心から食べてみたが、まあ普通の肉うどんと変わりはない。

折角なので熊本市内の歴史的に興味がある場所を歩き回ることにした。先ずは熊本城の横を通り、堀の外側にある横井小楠とその弟子たちの像を見る。勝海舟や坂本龍馬にも影響を与えたと言われる思想家だ。明治の初めに京で殺されてしまったが、生きていれば更なる活躍があったかもしれない。その向こうには西南戦争で熊本城を守り抜いた土佐人谷干城の像も建っている。

更に進んでいくと、宮本武蔵旧居跡という表示が見える。そう、武蔵は晩年細川の庇護のもと、熊本に来て五輪書を書いてここで亡くなっている。そのまま夏目漱石旧居(5番目の家)を見学しようと思ったが、何と現在改修中で閉鎖されていた。その裏には先ほどの横井小楠生誕地の看板が見えた。建築関係の若者が休んでいるところをどいてもらい写真を撮ると、彼らもここが何なのかと興味を持ってのぞき込む。

そこから歩いて熊本大学を目指してしまった。ちょっと無謀だったが、30分以上かけて何とか歩けた。郊外にある熊本大学のキャンパスは静かだった。コロナ禍で授業はオンラインだろうか。熊本大学というと、何となく宮崎美子を思い出してしまう。何で宮崎なのに熊本?

今回の目的は夏目漱石の足跡。旧制五高の建物がキャンパスに残っていると聞いたが、ここも全面改修中。その前には小泉八雲の顕彰碑がある。漱石の記念碑を探すと少し離れたところで、おどけた感じの漱石像と句碑を発見。漱石の熊本は、松山より濃い生活だったのだろうか。

熊本大学を抜けて、更に歩いて行く。細川家の墓所があるという泰勝寺跡(現在は立田自然公園)まで行ってみた。ところがコロナ禍で閉園中、入ることはできなかった。かなり歩いていたので、疲れがドッと出た。お寺も門だけあったが、改修中のようで、何となく中は覗けそうだったが、そのまま立ち去る。

そこから10分歩いて熊本大学まで戻り、バスに乗って市内へ戻る。そういえば、茶農家のAさんやKさんが鶴屋百貨店の催事に出店していると言っていたので、折角だから寄ってみることにして、街の中心でバスを降りた。コロナ禍のこの時期に催事ができるとは、九州は東京とは違うようだ。

百貨店にはそれなりに人が入っていた。まずはAさんに挨拶。本当は明日水俣に伺う予定だったが、ここの催事が明日までということで、残念に思っていたので、会えてよかった。Aさんの活動はユニークで、様々なところへ行き、勉強しているという。愛媛の黒茶にも関わっているというので、次回はそちらを訪ねようと思う。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です